Serverlessの活用ポイントのうち、以下は非常に大きなアドバンテージです
- 常時データを送信しても良いエンドポイントの提供
- サーバーに常時起動せずとも実行できるランタイム環境の提供
上記のアドバンテージはサービス監視するためのメリットに溢れています
今回は特に中小企業の受託開発に向けた以下のOSS活動に関してご紹介します
- Serverless Error tracking tool
- Serverless Data Receiver
- Serverless Notificator
メリット
– コスト低減すべきサービス監視に対するコスト問題の解法
– 外形URL監視のみで死活監視を不安への解法
– AWSリソース以外のサーバーにも実装できるサービス監視の解法
必要な知識
– 監視すべき対象についての最低限の知識
– URL監視
– リソース監視(CPU、メモリ等)
登壇者
清家 史郎さん
所属:株式会社Fusic エンジニア
株式会社Fusic PHPer Gopher Alchemist
インフラ、サーバサイド、フロントエンドまでカバーするエンジニア
AWS Serverlessに寄り添って生きていたいエンジニア。 趣味はフットサルとビール
主な聴講者
– Serverlessに興味があるかた
– 監視サーバーを管理したくないかた
– EC2以外のサーバーの死活監視をする必要があるかた
資料
https://slide.seike460.com/slides/jawsdays2019#/
その他
Serverless Meetup Fukuoka Organizerの一人です!
福岡の方、開催時期に福岡にご用事がある方ぜひご参加ください!